こんにちは!磯貝です.
最近だいぶ暑くなってきました.皆様体調はいかがでしょうか?
夏バテしないよう,しっかり栄養とってお体ご自愛下さい!
さて,先週の日曜日に今度プラスクラスがお手伝いすることになったフットサルチームの試合を見に行きました!
関東リーグのトルエーラ柏というチームです.
代表の車に乗って,同じインターンの小林と久郷,社員の鳥谷部,そして代表とともに茨城の体育館に出向き,
関東リーグの試合を体感しました.
(日本のフットサルにはFリーグというプロリーグがあります.その下に関東リーグ,都リーグ…があります.)
こちらは入場シーンです.選手一人一人の名前が読み上げられ,選手が入場してきます.
その後,20分ハーフの試合が開始されます.
感想は…とにかく面白い!!
ずっと選手は激しく動き回っています.休む間もなく動き回っているので,
こちらの観戦も休む間もなく,という感じです.
代表はバスケ,代表以外はサッカーをずっとやってきたメンバーで視察したのですが,
僕達サッカー組はもちろん,サッカーを全然知らない代表でさえ,
「後1時間半は見ていられる」とうなるほど面白かったです.
何が面白いか,と聞かれると,回答に困るほど面白い要素がたくさんありました.
連携の美しさ,足技の美しさ,球際の激しさ…挙げればキリがないほどです!
僕も来月から自分が所属しているチームで都リーグに参戦するので,大変参考になりました.
面白いだけではなく,フットサルをしている人にとって非常に勉強になる試合でした.
日本のフットサル市場はまだまだ非常に小さいです.
先日開幕したFリーグも,開幕戦は代々木体育館で行われたのですが,
それでも観客数は非常に少なく,まだまだ知名度が低い現状があります.
しかし,見れば絶対誰もが楽しめるスポーツに間違いありません!
それを身をもって今回体験することができました.
プラスクラスのメンバーとして,またひとりのサッカー・フットサルファンとして,
フットサル市場の発展に貢献していきます!